2008年2月2日土曜日

弦をね、張り替えようかと思ってね、珍しく。

フロイドローズって
なんであんなに面倒くさい機構になっているのか。
何故いちいち弦のお尻を切って、
アーレンキーでキュっとやらないけんのか。


途中で投げ出してコーヒーを入れようか、という写真だね。
近所に美味しい豆屋さんがあるから幸せ。

フロイドローズが着いてるのなんか持ってるんだ〜

と言われそうだけど、
あるんですねー。一本だけ。
気に入ってるから仕方ないやね。




ワンマンが決まりました。
色々な方に見ていただきたいんですがね、
いつも同じ場所でね、そんなに広くないしね
なにか手だてはないかしら、と思ってはいるんですが・・・・

25 件のコメント:

  1. ワンマン!!ぜひ足を運びたい!!

    時間が許す限りペトロールズのライブに行きたい
    っていうのが本音です(笑)

    返信削除
  2. 弦の張り替えと言えば、
    私のもそろそろ張り替えなきゃ。
    長岡さんの記事見て思い出しました。笑


    ワンマン絶対見に行きます(^^)
    非常に楽しみです。

    返信削除
  3. 今日も素敵な写真ですね。
    コーヒーの入れたての香りが漂ってきそうです。

    ギターについての知識がなく、フロイド・ローズという名前がとても可愛かったので、すぐに調べてしまいました。でも、やっぱり素人なので違いが分りませんでした。(/_;)
    ちょっと勉強不足です。

    私は入れたてのコーヒーにバニラフレーバーのミルクを入れます。
    女の子の飲み方だ。って笑ってください。

    ワンマン頑張ってください。
    本当に残念ながら行けないんです。
    次回機会があったらぜひ、行きたいです。

    今度は本番前に何をするつもりですか?(*^^)♪

    返信削除
  4. 写真の構図がなんだかすてきです。
    気に入ってしまうと、めんどくささも
    仕方ないなぁーて思いますよね。
    そのめんどくささもまた味だわ、と思ったり。

    決まったんですねー!
    見に行きたい・・でも遠い・・でも行きたい。
    といったきもちです。

    返信削除
  5. ワンマン決まったのですね。
    地方にも来て頂きたいのは山々ですが、
    下北沢GARAGEでずっとやっていってほしいとも思いますよ。
    それが一番ペトロールズらしい気がします。
    ファンのことを考えてくださっている、
    それが判っただけでもこちらとしましては大変嬉しく思います。

    一見面倒そうに見える文面だけれども、
    どこかしら楽しそうでもある。
    そうした雰囲気が、こちらの気持ちをいつも和ませてくれています。
    それはもうあなたが生まれ持ったお人柄なのでしょうね。

    そう、あなたは珈琲のようだ。

    ピンクブログ一周年を迎え、感慨深く思っています。おめでとうございます。

    返信削除
  6. そのお心遣いが嬉しい、
    というのはワタクシだけじゃないはず。

    メンテあっての快適な活動ですね。
    お気に入りを大事にする姿を改めて見習わせて頂きます。

    ワンマン楽しみです☆

    返信削除
  7. こんばんわ。
    弦張り替えお疲れ様です。
    もう休憩も終わって無事張替えましたか?
    近所にそういった美味しい豆屋さんがあるのは
    とてもいいですね♪気軽に楽しめますし。
    フロイドローズとは素人なもので、
    聞いた事がありませんがなにやら手強いものでしょうか。

    ワンマン有り難う御座います☆是非行きたいです!
    色々な方に見てほしいというお心遣い嬉しいです。
    場所はぺトの皆さんに会えるならどこででも。
    兎に角楽しみにしております。

    返信削除
  8. フロイドローズって、チューニングが狂うのを保護っていうんですか。してくれるやつですよね(*´∀`*)詳しくは分からないですけど…。

    取り付け難しそう;

    弦の張り替え頑張ってください^^!!
    長岡さんの大切な相棒が待ってますよ♪


    ワンマン決まったんですね(・ω・)
    行きたいなぁ。チケット発売明日なんですね!!!
    下北沢…。遠いなぁ(´;ω;)

    返信削除
  9. 第二夜、決まったんですねぇ・・・
    あぁ。。。だけど 今回は涙を呑んで見送ります(T T)ふべべべ
    今年は是非!関西へおいでやす!
    ホンマに!
    カモンやで!

    第二夜、良き夜になりますように♪
    私は珈琲でも入れてまたの機会をお待ちしてます

    返信削除
  10. ワンマン決まったんですか^^
    行ってみたいのですが、田舎者の定めが・・・(ノ□`)

    頑張ってください^^

    返信削除
  11. こんばんわ。
    「第二夜」決まったのですか。めでたい、そしてありがたい限りです。
    観に行きたい、という気持ちだけが先走っています

    素敵な色のギターの弦を張り替えている長岡さんを見て、私もピアノの掃除をしようかなぁなんて思いました。無論プロではないので調律は出来ない訳で。
    「面倒くさい」なんて言って、見捨てない。
    そんなところに愛を感じます

    非常にワタクシゴトですが。私は小学生の頃、お遣いでコーシー豆を買いに行き、豆を挽いてもらわず豆のまま持って帰ってきた思ひ出があります。いや、豆を浮かべて飲む飲み物だと思っていた。
    小学生にカフェインは少し早かったのでしょう。
    きっと大人になればなる程魅力的な飲み物なのでしょうね。

    コーシー。

    返信削除
  12. 初夜は残念ながら行けなかったので、今回は是非行きたいです。
    今夜は一足先に豆をまき福を呼び込んで、チケットが取れるように願おうと思います。
    楽しみです。

    返信削除
  13. こんばんは。穏やかな夜ですね・・。寒くなんかないぜ。

    お洒落な床ですなー。お尻が冷えそうだけど。コーフィーはブラック一辺倒な私です。
    昔、父親のギターをいじっていて弦を切ってしまった事を思い出しました。辛うじてオブジェだったのにゴミにしてしまった事を心の底から謝りました。
    ギターに。


    ライブ。ワンマン。おぉー。
    磁気が聴きたくて・・・冬。

    ネットでサントラ風に使われているものを無理矢理録音して、雑音交じりの音で毎日聴いてます。ちゃんと聴きたい。
    でも平日の6時かー。んー。いやチケットも取れるかどうか。そこは気合いですね。問題は勇気です。meの苦手なライブハウス・・。
    アンパンマーン!

    返信削除
  14. 写真、かっこいいなぁ。
    床?テーブル?がまたいい感じ。

    木曜日。お稽古日。
    今月風邪で全滅だったので、もうおやすみできません。
    ううう・・・。
    いつの日か行けたらなぁと。

    返信削除
  15. アメショーですな
    スタインバーガーみたいな弦なら楽なのにねぇ

    返信削除
  16. 近所に豆屋さん、幸せですよね。

    今、帰宅したのですが、雪が降ってました!
    寒いのに、たくさん歩いてしまいます。
    そして珈琲。
    いいですよね。

    ワンマン、行けそうにないですが、楽しんでください。

    返信削除
  17. なんと!ワンマンですか!!
    しかもその日は私の誕生日!の2日前・・・。
    それは何が何でも!是が非でも!!

    ハッ、でも平日だ。。
    お仕事休めるかしら。。
    いーや、何とかなる!はず!
    お願いしますよ、ブチョー♪

    などと葛藤(?)の末、
    チケット入手いたしました。
    今、真似して珈琲を飲んでます。
    至福の時です。

    お心遣いが嬉しいな☆
    名古屋で聴ける日を楽しみに待ってます!

    返信削除
  18. お仕事お疲れ様です。

    根詰めて何かをした時、ふと一息つく為に入れたコーヒーの香りって本当にホッとしますよね。

    私も落として飲むコーヒーは大好きです♪

    先日は愛知にも来て~なんて書きましたけど、他のヒトのコメント見て、やっぱり下北沢まで行ってみたいかなぁって思いました。

    今回は仕事と学校の関係上、行けそうにありません;(一日の休みすらなくて・・・;
    でも、夏休みの頃に機会があれば足を運ばせて頂こうかしら♪と企んでおります。
    その時には是非、最高の演奏を聞かせてくださいね☆

    返信削除
  19. ワンマン行きたかった・・・
    ものの数分で完売でしたよ ローソンチケット。
    トホホでやんす
    いつか静岡にも来てくれたらうれしい!
    浜松市。おいしいうなぎが待っておりますよ
    ライブができる酒蔵がありますよ

    まずは6日 がんばってくださいね

    返信削除
  20. ああ、、、

    一瞬フロイド・ローズのギターなんて・・
    と、思いましたが、、ありましたね。
    久しぶりに見たような気がします。


    ワンマン頑張ってください、是非名古屋にも・・・

    返信削除
  21. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  22. そう思ってくださっていること、嬉しいです。

    ペトロールズの夜には、高速バスで駆けつけます。待ち遠しい。

    返信削除
  23. あ。。。
    ちょっと見ぬうちに、ブログが2度も更新され、パパは両手離しで、Lunch Boxのペイントはパパで、コーヒーはおいしそうで(この写真、このままコーヒーの広告に使えちゃうよ?)、ワンマンが決まり、チケットは秒殺で(ちょっとオーバー?)。
    世の中動いているのでした。ドキドキしました。
    今度の本番前は・・・
    きっともう一台のLunch Boxを組み立てる???

    返信削除
  24. 焙煎したての豆が届けられ、
    それを挽いているときの香りが好きです
    正規輸入のブルマンはご褒美に。

    オーガニックの精油とベースオイルで
    自家製ギターメンテ用オイルを考え中。
    皮からも作れるけど・・
    メンテのお兄さんと精油のお姉さんに
    相談してみよう。
    レモンは爪を丈夫にしてくれるので
    ついでに爪用トリートメントも♪

    返信削除
  25. アームをアップするようなフレーズが、ございましたかっ。ペトロールズでは、使う機会が無いように思いますが‥(笑)。ペトのステージでも拝見できるコトを、(少しだけ)期待させて頂きますっ。

    返信削除