2008年8月22日金曜日



サドルとシートポストとハンドルバー、
そしてブレーキが着いたところです。
スキュアーも紫色のやつに換えてあります。

ハンドルバーはカーボンの短めフラットにして、
シートポストは穴の開いたやつで、
サドルは昔流行ったフライトのチタン。
そんでブレーキは憧れの黒いマヴィックなんですの。
効くぜぃ。
カッツンと。
あたりが出ればもっとコントロールしやすくなる筈。

12 件のコメント:

  1. こんにちは!
    わー完成に近づいてきましたね★
    出来上がった姿がどんな風になるのかわくわくです!きっと、素敵なものになるんでしょうね。
    それにしても、自分で自転車を組み立てるってとても愉しそうですね♪

    返信削除
  2. ウヒョー、そろそろ完成間近ですか。チタンとかカーボンとかかなり軽目にセッティングですね。あとは足元達。先日のクランクセットは着くのでしょうか。アレすごい合うと思うんですけどネ。SQも紫で差し色チックで可愛い。軽くて可愛くてブレーキ効くなんて想像しただけで良さそう。少し興奮しました。次回は是非作業風景を拝みたいです。

    返信削除
  3. こんばんは。

    かっこいいですね!!

    グングン走りそうですね。
    自分で作ると、子供みたいに愛情もひとしお。
    成長が楽しみな一台ですね。

    返信削除
  4. カタカナがたくさん!!自転車の事には詳しくないですが、スキュアーはこの前長岡さんが写真で紹介していた部品ですよね!それは覚えています。
    だんだんと完成に近づいていく様は、もうドキドキですね。

    返信削除
  5. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  6. じわりじわりと完成まで近づいていますね。
    紫のスキュアーがかわいらしいです。

    こんな風に出来上がっていくんですねぇ。
    とっても新鮮な気持ちで拝見してます。

    次回が楽しみです。

    返信削除
  7. 自転車全然関係ないんですけど、
    後輪の上に鳥が乗っかってる風に見えました!!笑
    わたしだけかなあ?フェニックス的な…
    描いたのか偶然なのかわかんないけどすごーい。

    返信削除
  8. お。
    だんだん自転車が完成に近づいてきたようですね~w(ワクワク♪

    今日まで3日間、ボランティアでキャンプに行ってたのですけど、そこに自転車で来ていた他のキャンパーさんの団体がいて、自転車のコトをアレコレと話していたので、つい目と耳が向いてしまいました^^;

    長岡さんの影響もあるのでしょうけど。
    色んなヒトから影響されて楽しみが増えるっていいですね♪

    完成体、楽しみにしてまーす( ̄0 ̄)/ オォー!!

    返信削除
  9. どんどん進化してますね~☆
    長岡さんが憧れのブレーキをつけて嬉しそうに作業をしてるのを想像すると・・・
    ブログを拝見しながらこちらもニヤニヤ嬉しくなってしまいます♪

    ふつーの自転車しか乗った事がないので、長岡さんがお持ちの様な自転車だと、どんだけ早く気持ちよく走れるんだろぅ・・
    普段、結構なスピードで走って髪をバッサバッサいわせてるんですけど、もっと軽く走れるのに乗ってみたいです!

    最近涼しいので自転車でフラフラするのが最高に気持ちいいです♪

    返信削除
  10. Mr.オタクの長岡さんは素敵なんですが、
    (褒めてます)
    マニアックで返す言葉が見つからないので
    話を逸らしてみます。

    写真を見ていますと・・・
    あらら?
    後輪に尾長鳥が留まっているように
    見えてきませんか?

    すいません、全然関係ないですね(汗)
    湖畔聴いて寝よっとー。

    返信削除
  11. 差し色に紫ですか?
    良いじゃないですか!紫大好きなんですw
    着々と完成に近づいているようですね。
    次回も楽しみに待っています☆

    返信削除
  12. かっこいい!
    長岡さんがその自転車に乗っているところをぜひ拝見したいです・・・!笑
    完成まであともう少し、私も楽しみに待ています♪

    返信削除