モトと言って浮かぶのはやはり
オートバイであったりS&P Sessionsであったりしますが
今回はこちらです。

MOTOはモトなんですが、SUPER MOTOです。
赤い自転車のタイヤを換えてみました。
何だかんだで実際に走るのは舗装路の上。
そうじゃないとしてもせいぜい砂利道です。
このタイヤを薦められてウームと唸って採用決定。
ここまで太ーくてツルッとしているパターンは昔は無かった。
いろんなバイク乗りが出てきたんですね。
良いことですね。
みんながみんな好きなカタチで乗れば良いんや。

交換して乗ってみたところ、中々であります。
漕ぎ出しが穏やかです。直径があるし。
SUPER MOTOはかなりハイトのあるタイヤで、
直径で言ったら多分700Cくらいあるんでないかしら。
パターンは大人しいから転がり抵抗も少ないし、
でっかいエアボリュームで乗り心地も上々。
そんで格好良いから良い。
チタン号と並べました。

チタン号とレッド号のホイール自体の直径は一緒ですが、
タイヤ込みで比べると直径にかなりの差があるんですねー。
スピードに乗ればラクってことだな。

ハイトのあるタイヤは格好宜しい。乗り心地も麗しい。
クルマもそう。
インチアップなんて下らない。
とは言い切らないけれども、
見た目だけのインチアップならお辞めなさい。
と言いたい。