2009年7月8日水曜日

名曲がポコポコ頭に浮かべば良いのに




と思いながら夜中バイク
浮かんだ旋律を熱唱しながら漕ぐ



コンビニに入ったらBeatlesが流れていてそれに合わせて

「Hey! You've got your hide your love away」

なんて口ずさんだら一発で全部忘れた





プロじゃねぇな

17 件のコメント:

  1. 長岡さん、意外とかわいらしいです。かっこいいだけじゃなく、こんな一面があるなんて!

    返信削除
  2. 梅雨の合間にこんなにきれいなお月様がみれたんですねっ
    いつも拝見させていただいてますが、
    初めてコメントさせていただきます。

    次にはもっといいメロディーが浮かぶはず、
    きっと神様がいたずらしたんでしょうね(^^)

    返信削除
  3. これは…運転しながらの撮影でしょうか?
    器用な人だなあ。。

    返信削除
  4. 悲しみではなくメロディーがぶっとんだんですね笑

    返信削除
  5. 去年の大晦日のGARAGEからちょくちょく
    ライブ拝見している者です。
    今日、はじめてブログがあったと知り、折角なんで書かせていただきました。

    音楽であれ何であれ、何かを表現する事、それはそれだけで素晴らしい時間になり得る、という何だか当たり前の事をライブを見る度、深く再認識します。半ば色々諦めかけていた自分を少しだけ突き動かします。

    特に、424での「磁気」は、それだけで夜を明かす程、心底感動しました。30日のred cloth,楽しみにしてます。

    返信削除
  6. 格好好い。
    聴きたかったです、熱唱。
    ビートルズも。

    返信削除
  7. フェンダーってどうして製造年代によって値段が違うんすかね。しつこい。すいません。

    僕も自転車好きなんです。毎朝ペトロールズを聴きながら通学しています。

    今朝はツバメを聴きながら走っていたら、カモメと遭遇しまして。曲に合わせてダバダバ云ってしまいました。

    夏とかペトロールズのライヴに行きたいなぁ
    つって

    返信削除
  8. 長岡さんの曲はあたしにとってどれも名曲ですッ。
    夜の風は、心地よいですね。

    返信削除
  9. ははは、長岡さんらしいっす。

    返信削除
  10. 浮かばない時は
    なんにも浮かばないですよね
    のんびりゆきましょ~♪

    返信削除
  11. 面白いですね。
    14日のライブに行くのでとてもとても楽しみです。

    返信削除
  12. お月さまがすごく近くに感じますね。
    夜中のドライブはとても気持ちが良さそうです。

    14日、私にとっての名曲ばかりを聴かせていただきます。
    久しぶりすぎるくらいなので、今からとっても楽しみです。

    返信削除
  13. 納得いく曲ができない
    そんな"悲しみはぶっとばせ"ってことですかね?

    長岡さんの曲好きです。

    返信削除
  14. 「プロじゃねぇなぁ」なんて(笑)
    それはきっと名曲じゃあなかったか、
    今、出来るべき曲では無かったんですよ。
    なんて、なんの才能も無い私が言っちゃ失礼ですね。ごめんなさい。。。
    でも、長岡さんの曲は好きですよ?大好きです。
    名曲がポンポン生まれてしまえば、きっとつまんなくなりますよ☆
    でも、長岡さんの曲はもっと沢山聴きたいですw

    返信削除
  15. こんばんわ。
    握って無くても大丈夫なのかな、とハラハラしました
    ハンドル。

    私も、デザインアイデアが浮かんでもテレビコマーシャル一個見ただけでぶっ飛ぶ ってことが有ります。
    偉大です。私もそんな作品を残したい。

    返信削除
  16. 自転車やバイクに乗っていると、お歌歌いたくなりますよね
    人いなくて歌ってて、曲がり角から人が出てきて恥ずかしい思いなんてのも…


    昨日のライブ、楽しかったです。

    初ペトロールズライブなのに、長岡さんに運よく握手していただけて嬉しかったです。

    ペトロールズのライブは心地よく楽しく
    あと、長岡さんの声に癒されました。

    また遊びに行きます♪

    返信削除
  17. あはは
    吹っ飛びましたか。

    私も、言葉が吹っ飛ぶとき、ありますね
    なので、
    できるだけ、書きとめています

    音楽は残しておくのが難しそうですよね;;

    返信削除