カセットテープの片付け中。
何なんだこの量は。
ガシガシ棄てます。
しかしテレコやライヴハウスで録った記録や
友人が作ったオムニバスものは保存です。

久しぶりに引っ張り出してみたら
色々なデザインがあって面白いですね。
音もぶっとくなって、独特のコンプ感もあり
嫌いじゃなかった。
レコーディングした後のラフもテープで貰ってました。
だからうちには10分テープがしこたまあります。
その後はMD。あ、DATってのもありました。
最近はCD、もしくはメモリースティックかi-pod。
最近は場所をとらないので良いです。
でも、喜び勇んで買ってきたレコードに針を落とす、
というこの上ないワクワク行為は限られた人達のもの
になってきました。
画像の中に「ライク ザ サンシャイン」って書いてあるのが
あるでしょ。
わたくしが初めてレコーディングってものを体験した作品です。
アコギ弾いたんだなあ。
拙かったなあ、俺。
今はマシになってると良いなあ、俺。